管理人びーやん

高野山

高野山での年越し

2022/1/4

高野山で年を越し、初詣に参りました。除夜の鐘の後はお坊さんについて諸堂巡拝をし、清らかな気持ちで新年を迎えることができました。その後は、奥の院へ行き、弘法大師さまを参拝しましたのでご紹介します。

西国三十三所 その他神社仏閣

いつもの散歩コース(瀧安寺~箕面の滝~勝尾寺~勝尾寺南山)

2021/12/27

箕面大滝の少し手前にある瀧安寺は、本山修験宗の古刹で、役行者が箕面滝に建てた弁天堂を移築してできた寺だといわれています。今日は瀧安寺から箕面大滝、そして勝尾寺まで歩き、最後には勝尾寺南山を登りましたので、そのコースと見どころをご紹介します。

比叡山延暦寺

冬の比叡山延暦寺 登山と無動寺明王堂でのお護摩

2021/12/20

雪の降る中、琵琶湖側の坂本から比叡山を経由して京都まで歩きました。途中、無動寺明王堂では、護摩供に参加し、阿闍梨様からお加持をいただきました。山頂では、青空が広がり、きれいな冬の青空を堪能することができました。

山歩き

Sea to Summit ならぬ Summit to Sea(須磨アルプス)

2021/12/13

六甲全山縦走路を東山から須磨浦公園まで歩きました。途中の馬の背は興味深い地形で、大人も子供もワクワクしながら歩くことができます。

山歩き

冬間近の伊吹山登山

2021/11/26

冬間近の伊吹山に登山に行きました。この日伊吹山では初雪を観測したとのことで、山頂部では積雪を見ることができました。登るごとに景色や道の様子が変化していく様をご紹介したいと思います。

西国三十三所

紅葉見頃の書写山円教寺に登山で参拝

2021/11/22

兵庫県姫路市に位置する書写山円教寺は天台宗の名刹ですが、紅葉スポットとしても知られています。ここへ行くには通常ロープウェーを使って上る場合が多いのですが、今回はふもとから登山をして歩いて登りましたのでご紹介します。

山歩き

六甲全山縦走路ハイキング-須磨アルプス-

2021/11/17

毎年11月に六甲全山縦走大会というものが開催されています。これは須磨浦公園から宝塚まで歩く(走る)という全長 56km のロングロード競争で最も高い山は六甲山です。今回、このうち須磨アルプスという岩稜帯を歩きましたのでご紹介します。

西国三十三所

西国三十三所・醍醐寺から岩間寺への徒歩巡礼

2021/11/17

西国三十三所の第11番札所・醍醐寺から上醍醐を経由し、第12番札所・岩間寺まで歩きました。道中は山を3つ越える縦走コースであり、体力的にもきついルートですが、徒歩巡礼後は清々しい気持ちになれること請け合いです。

高野山

高野山-町石道ハイキング

2021/11/16

高野山町石道は、弘法大師・空海が母に会うためにふもとの慈尊院まで歩くときに使った道です。この道は全長20km以上のロングロードですが、およそ110mおきに町石が計180基建てられているので数えながら歩くことができます。

比叡山延暦寺

比叡山延暦寺登山-2021年秋の特別拝観

2021/11/15

比叡山延暦寺の戒壇院は天台宗の僧侶でも一生に一回のみ入ることができる特別なお堂です。2021年は伝教大師・最澄の没後 1,200 年の節目に当たり、その記念として、この秋に戒壇院を初めて一般公開しているので行ってきました。