管理人びーやん

山歩き

残雪期の中央アルプス・木曽駒ヶ岳登山

2022/9/7

残雪期(ゴールデンウィーク中)に中央アルプス・木曽駒ヶ岳を登山しました。ホテル千畳敷に宿泊し、千畳敷カールと中岳を経由してのルートです。木曽駒ヶ岳山頂からは北アルプス、南アルプス、富士山など雄大な景色を堪能することができました。

山歩き

ゴールデンウィークの中央アルプス・千畳敷カールと日本一標高の高いホテル

2022/9/6

ゴールデンウィーク中に中央アルプスのホテル千畳敷に宿泊しました。ロープウェイで標高 2,600m まで上がると、雄大な残雪期の千畳敷カールを見ることができました。ホテルでは豪華な食事を堪能しきれいな星空を見ることができました。

山歩き

芦屋地獄谷経由の六甲山登山

2022/9/5

芦屋地獄谷経由で六甲山を登りました。途中、地獄谷の沢に沿って岩を登っていき、万物相を通って中尾根の一般登山道に合流しました。六甲山最高峰からは魚屋道を通って下山し、有馬温泉でゴールとなりました。

比叡山延暦寺

春の比叡山延暦寺一周歩行

2022/8/26

比叡山の滋賀県側のふもとの町・坂本をスタートし、無動寺坂を上って比叡山延暦寺に向かいました。延暦寺では東塔・西塔・横川の3つのエリアを数々のお堂を参拝しながら順に歩き、再度坂本に下山しました。

西国三十三所

中山寺~武田尾・廃線跡のハイキング

2022/8/25

西国三十三所札所の中山寺から武田尾までハイキングに行きました。途中の道は、中山と大峰山という二つの山を越えていくので少し大変ですが、武田尾まで下りてくると川沿いの廃線跡を気持ちよく歩くことができました。

神社仏閣

紀州の古刹・覚鑁上人が開いた根来寺

2022/8/24

紀州を代表する古刹である根来寺を参拝しました。根来寺は、一大武装勢力を築いた根来衆の拠点となった後、豊臣秀吉の紀州征伐により衰退しました。その後徳川家の庇護に入り復興がなされたので、建築物には江戸時代作のものが多くなっています。

西国三十三所

西国三十三所観音巡礼-穴太寺さまの素敵な散華台紙

2022/5/12

西国三十三所第二十一番札所の穴太寺では、特製の散華台紙を購入することができます。これは、寺の庭に咲く花を押し花にしたもので、また文字は墨の手書きで書かれており、とても素敵なものですので皆さまもいかがでしょうか。

西国三十三所

西国三十三所観音巡礼-桜ほころぶ粉河寺

2022/5/8

西国三十三所第三番札所の粉河寺を参拝しました。ソメイヨシノの花見には少々早かったですが、早咲きの河津桜が満開で訪れる人の目を楽しませていました。その昔は豊臣秀吉をてこずらせるほどの一大勢力を誇った粉河寺をご紹介します。

西国三十三所

西国三十三所観音巡礼-三つの井戸の紀三井寺

2022/4/21

和歌山県の桜の開花の標準木がある紀三井寺を参拝しました。三つの清浄な井戸があることから紀三井寺と名付けられています。ここは西国三十三所の札所であり、さらに新しくできた仏殿の上に上がると正面に和歌山湾が一望できます。

西国三十三所

西国三十三所観音巡礼-観音正寺と奥の院

2022/3/31

琵琶湖湖東にある観音正寺を参拝しました。本堂横には無数の石が立体的に配置され「石の曼荼羅」を形成しています。奥の院には、しめ縄を飾り付けられた天楽岩があります。この岩は、この岩の上で天人が舞うのを見て聖徳太子が名付けられたといいます。