スポンサーリンク

比叡山延暦寺

春の比叡山延暦寺一周歩行

しばらく行かないとなぜか歩きたくなる山といえば、、、比叡山でしょう。ということで、ガッツリ歩いてきました。

 

歩行日:2022年4月16日
出発地:京阪電車・松ノ馬場駅(07:50)
到着地:京阪電車・坂本比叡山口駅(16:20)
総歩行距離:21.0 km

 

今日のルート。
一周するのは久しぶりの気がする。

 

 

 

消費カロリーは 3,922 キロカロリー。
歩行軌跡はここからダウンロード可能です。

 

 

 

7:50、スタートは松ノ馬場駅。

 

 

 

無動寺明王堂および無動寺弁天堂への道しるべ。
「是より二十五町」と書かれているので無動寺まで 3km 弱かな。

 

 

 

琵琶湖病院の裏側に無動寺坂の入口がある。
奥の横断歩道の箇所を右折すれば無動寺坂入口。

 

 

 

8:07、ここからスタート。

 

 

 

8:17、浄刹結界跡の石碑。

 

 

 

延暦寺方面へ。

 

 

 

8:30、一つ目の祠(不動明王)に到着。

 

 

 

8:37、二つ目の祠(正井観順阿闍梨さま)。

 

 

 

8:40、三つ目の祠(お地蔵さま)。

 

 

 

8:55、遠見岩で休憩。対岸に近江富士。

 

 

 

9:22、無動寺境内に到着。

 

 

 

回峰行の祖、相応和尚さま入寂の地🙏

 

 

 

大乗院

 

 

 

そしてこの石段を上ると、、、

 

 

 

9:30、無動寺明王堂に到着。
中に入らせていただき、お不動さまを参拝し、護摩木を供える。

 

 

 

お不動さまに供える水をくむ井戸、閼伽井(あかい)。

 

 

 

ケーブルカー延暦寺駅。

 

 

 

琵琶湖大橋がはっきりと見える。

 

 

 

慈眼大師・天海さまの住坊跡。

 

 

 

東塔エリアに入る。

 

 

 

まずは根本中堂を参拝。

 

 

 

昼ご飯。

 

 

大黒堂を参拝。

 

 

 

万拝堂を参拝。

 

 

 

大講堂を参拝。

 

 

 

昨年、中が一般公開された戒壇院

 

 

 

弁慶水。
比叡山は湧き水が豊富なので、このような山奥でも巨大な寺院を建立することができた。

 

 

 

山王院

 

 

 

浄土院と最澄御廟。

 

 

ここから西塔エリア。
箕淵弁財天さま。

 

 

 

にない堂。
9月3日からは椿堂が一般公開される

 

 

 

釈迦堂

 

 

 

西塔東谷 香炉ヶ丘の弥勒石仏。
筆者の好きな石仏のひとつ。

 

 

 

相輪橖

 

 

 

ここからは稜線を歩くので高低差はあまりなく、気持ちよく歩ける。

 

 

 

12:00、玉体杉に到着。
この巨大な杉の木も稜線上にある。

 

 

 

玉体杉の隣にある蓮台石。

 

 

 

玉体杉から京都市街を望む。

 

 

12:45、横川エリアに到着。

 

 

 

横川中堂を参拝。

 

 

 

元三大師堂へ行く前に御廟を訪れる。
ここを左折。

 

 

 

元三大師御廟(みみょう)。

 

 

 

13:24、箸塚弁財天さま

 

 

 

13:37、元三大師堂を参拝。

 

 

 

13:44、恵心堂を参拝。
宇治の三室戸寺にも源氏物語浮舟の同じ説明がある

 

 

 

恵心僧都のお墓を参拝。

 

 

 

横川行者道を下っていく。

 

 

 

15:05、神宮寺跡。

 

 

 

今は奥総社となっており参拝。

 

 

 

15:20、日吉大社の奥宮を参拝。

 

 

下山する

 

 

 

坂本の町

 

 

 

16:08、律院を参拝。
八重桜を鑑賞する。

 

 

 

生源寺を参拝。

 

 

 

16:22、坂本比叡山口駅から京阪電車に乗って帰宅。

 

 

暑くもなく寒くもなく快適に歩くことができました。

次は、秋の椿堂公開のときにお山を訪れたいと思います。

スポンサーリンク

-比叡山延暦寺